新 井 桶 店
042-989-0086
どんな事でもお気軽にご相談下さい。
住宅関連機器の販売・施工からアフターサービスまで
当店にお任せ下さい。

冬場にお湯が出なかったことがありませんか?

水の冷たい冬場にお湯が出ないと困りますよね?
お湯が出なくなってしまった時に、お湯をかけたりなどしていませんか?

はっきりいって私はおすすめしません。

一時的な対処に過ぎませんので、また凍結しますし、配管をいためてしまい水漏れの原因となります。


冬場にお湯が出ない時にはいくつか原因が考えられます。

@冬場にブレーカーを落としてしまった。

A配管に巻いてある保温材が劣化していたり、取れてしまっている

B配管に巻いてある保温材の厚さが不十分

C凍結予防ヒーターのコンセントを夏場に抜いて、冬場になっても挿さなかった。

D凍結予防ヒーターが劣化している

E給湯器が古かったり、故障していたりして、凍結防止機能が働いていない。


今年の冬にお湯が出ない事のないように上記の原因を改善しましょう。

@冬場にブレーカーを落としてしまうと、給湯器の凍結防止機能が動作しません。給湯器内部の配管が破損し、水漏れの原因となります。
 ⇒冬場はお出かけするときもブレーカーを落とさないで下さい。

A配管に巻いてある保温材が劣化していたり(ボロボロになっていたり)、取れてしまっていたりしていると、断熱性能が十分でありません。
 ⇒保温材を交換し、保温テープ(キャンバステープ)の巻きなおしをする必要があります。

B寒冷地や冬場に太陽光が全く当たらない場所は、薄い保温材だけでは不十分です。
 ⇒保温材を重ね巻きする必要があります。

C凍結予防ヒーターが巻いてあってもコンセントを抜いていたら全く意味がありません。
 ⇒凍結予防ヒーターは水道管の表面温度によりON/OFFしますので、夏場は電気を使う事がありませんので、コンセントは挿したままにすることをおすすめします。

D凍結予防ヒーターを交換しないで長期間使用し続けていると、ヒーターが劣化し、ON/OFFできなくなったり、断線したりしてしまいます。
 ⇒古くなった凍結予防ヒーターは交換することをおすすめします。

E古い給湯器や不具合の出ている給湯器は、特に冬場に故障することが多いです。
 ⇒早めの交換をおすすめします。

冬場にお湯が出なくてお困りの際にはお気軽に当店へご連絡下さい。原因を調査し、適切な対処と改善をさせていただきます。

News